元八事整形外科・形成外科
〒468-0066
名古屋市天白区元八事1-242
【外来受付時間】
月・火・木・金
9:00~19:00
水・土
9:00~12:00
【休診日】
日曜日・祝日・
水曜日午後・土曜日午後
こんにちはリハビリの荒井です
今日は製薬会社さん主催の勉強会を行ないました
テーマは「ヒアルロン酸」です。ヒアルロン酸は医療、美容の分野で注目されています。
ヒアルロン酸は体にも多く含まれ、様々な特性を持っています。
まず「優れた保水力」を持っています。
体内の細胞に水分を保持し、適度な潤いを与えています。
赤ちゃんの肌がみずみずしいのはヒアルロン酸が多く含まれているからです。
どのくらい保水力があるかというと、なんと1グラムで6リットルもの水を保持するのです!びっくり。
また「粘性と弾性」も持っています。
整形外科の分野ではこれは重要になります。
関節が抵抗なくツルリと動くためには関節の中にヒアルロン酸が適度に含まれている必要があります。
変形性関節症などで軟骨が磨り減って動きが悪くなった関節には、
ヒアルロン酸を関節に直接注射することで動きを改善させることが出来ます。
余談ですが口から入れても、関節にはほとんど到達しません。
何が言いたいかは分かりますね?
その他にもヒアルロン酸は体の中ではいろいろな作用を持っています。
関節痛などでお困りの際は、診察にてヒアルロン酸の関節注射に関して是非ご相談ください。