元八事整形外科・形成外科
〒468-0066
名古屋市天白区元八事1-242
【外来受付時間】
月・火・木・金
9:00~19:00
水・土
9:00~12:00
【休診日】
日曜日・祝日・
水曜日午後・土曜日午後
7月20日 製薬会社勉強会
武田薬品工業株式会社様による
「胃潰瘍について」「逆流性食道炎について」のお話を聞かせていただきました。
胃潰瘍は、胃酸がなんらかの原因によって胃粘膜まで消化してしまい、
胃壁がただれて傷ついてしまった状態です。
・症状は、痛み、過酸症状、出血などが主と言われています。
逆流性食道炎
酸性度の強い塩酸(胃酸とも呼ばれています)を含む、胃の内容物が食道に逆流することで、
食道の粘膜に炎症が起きた状態を、「逆流性食道炎」と言います。
食道には、胃酸に対する防御機能がないため、酸に繰り返されることで炎症を起こし、
粘膜のただれや海洋が生じたり、胸やけなどの不快な症状の原因となります。
これらに有効なお薬がありますので心当たりがある方は診察の際にご相談下さい。
デイケア柴川