整形外科、形成外科、リハビリテーション科での治療をお考えの方は、
名古屋市天白区の元八事整形外科・形成外科へ

Tel.052-839-0550

〒468-0066 名古屋市天白区元八事1-242

労災指定病院 元八事整形外科・形成外科

メニュー

形成外科

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

メールでのお問い合わせ

ニュース&トピックス

診療科目

  • 整形外科
  • 形成外科
  • リハビリテーション
  • 検査

交通事故の場合 どんなことが必要なの? 受診までの手順保険の使用などなど 交通事故による治療について概略をお伝えします。

よくあるご質問

メディア掲載

元八事整形外科・形成外科

〒468-0066
名古屋市天白区元八事1-242

アクセスマップ

【外来受付時間】
月・火・木・金
9:00~19:00
水・土
9:00~12:00
【休診日】
日曜日・祝日・
水曜日午後・土曜日午後

診察スケジュールはこちら

スタッフブログ

インスタグラム

病院コラム

鍼灸院ファースト

デイケア元八事

HOME > 診療科目 > 形成外科 > うおのめの治療

うおのめの治療

魚の目

魚の目とは魚の眼球に似ていて、足の裏や指に発生する角質の一種です。
皮膚の角質の一部が厚くなり、皮膚の深いところにまで進入して、硬い芯をつくる事が魚の目の原因となります。
魚の目の正式名称は「鶏眼」と呼ばれ、ハイヒールでアスファルトの上を歩いたりする女性のほうが、足に余計な負担をかけてしまい、魚の目ができる確率が高いと言われています。
又、魚の目は皮膚よりも深い部分に芯が出来るので、芯の部分を除去しないと完治いたしません。
はさみや爪切りなどを使っても、表面を削るだけなので結局は何度も魚の目が再発してしまいます。
さらに皮膚を傷つけてしまい、ばい菌で化膿することもありますので自己での治療は控えましょう。

 

魚の目の治療法

・スピール膏で角質層を柔らかくしてから除去いたします。
・いぼを伴う魚の目もあり、同時に治療もできます。
・フットケアで魚の目の芯だけを除去いたします。
・靴の選び方、履き方をアドバイスします。

魚の目は深い部分で炎症を起こしていることがあり、放置すると様々な弊害が発生する為、早い段階に形成外科での治療をオススメいたします。